みなと100年公園
中学校の運動会が雨で延期になってしまいました。
この日に備えて、以前から気になっていた
人気のカフェラテランチボックスを買ってたのに~
これなら下手な料理も、多少美味しそうに見えるような気がして、
おにぎりとか、お稲荷さん詰めるの楽しみにしてたんだけどなあ。
オレンジにするか、ベージュにするか、マルチにするか、悩んだ挙句、
一番料理が映えそうなブラウンに決めました(^-^)b
平日の開催になっても、どっちみちお弁当は必要。
でもこのランチボックスの出番ないかも~~ トホホ
さて、もうすぐ6月になりますが、今回はGWの記事です
仕事が休めなくてなかなか行けなかった博多シティに、やっと行くことが出来ましたー。
GWの混雑を覚悟して行ったけど、さすがにスゴイ人でした。
目的のお店は、家族で手分けをして行列に並びました
屋上では九州の地ビールフェア、やってましたよ
ドッグランで、遊んでいるワンちゃんもいました。
うちのマールとカイは?
もちろんこの日はおうちでお留守番です!
でも、この前日に、マールとカイを連れて、
みなと100年公園に遊びに行ってきたんです。
中学入学以来、毎日部活に明け暮れるお姉ちゃん。
GW中も部活があったんだけど、ちょっとお休みして久しぶりのお出掛け。
四つ葉のクローバー見つけることに執念を燃やしてました
えーと・・・ パパさんがデジイチを持ってきてたので、
カメラマンを任せていたんだけど、動きのない写真ばかりでした
次回はもうちょっといい仕事をしてくださ~い┐(´-`)┌
毎年この時期になると、耳毛が抜けるマール。
今年も、いつの間にかさみしい耳毛になってます。
フードのおかわりをおねだりされて、ついあげちゃってたら
また1.3キロに太ってました。
ちょっとダイエットしないと。
走れ走れーーーー
(↑ 唯一、動きのある写真は、私がコンデジで撮ったものです。)
お尻の傷もすっかり良くなったカイ。
フロントラインを持ってきて無かったので、
カイには、なるべく草地を避けて歩かせたつもりなんだけど、
帰る頃には、手足は汚れてるし、草や枯葉がたくさん毛に絡みついて、
4人がかりで、カイの毛のゴミ取りに苦労しましたー
この中で、一番世話のかかるコは、
やっぱりダントツ、カイなのでした。
多忙のためコメント欄閉じてますが、よろしかったら応援のクリックお願いしますm(__)m
| 固定リンク
最近のコメント