初 詣
もたもたしていたら、七草も終わってしまい、
もうすぐ成人の日がやってきちゃいますね。
今年もやっぱりスローペースの、ゆる日記です。
(今更ですが)元旦の日、マールとカイとチョコも連れて
初詣に行ってきました
向かったのはワンコも境内に入れる所にしようと、
宗像大社です。
渋滞にハマってなかなか先に進まないので、
パパとカイは車を降りて、ちょっとお散歩
出かけるのが遅かったので、
神社に着いたころには、西日がまぶしー(/□≦、)
抱っこして、参拝の列に並んだよ。
今年もいい年でありますように
お姉ちゃんは恋みくじに挑戦。
ビミョ~な結果だけど、本人はうれしそう。 ガンバレー
ところで、さらに時をさかのぼって大晦日。
手巻き寿司と一緒に、クリスマスオフでいただいた
スパークリングワイン『パピヨン』を開けました
この黒ラベルは辛口って聞いていたけど、
飲みやすくて美味しいワインでした
(手巻き寿司はパパの男料理 盛り付けが雑でお恥ずかしい
)
※ 福岡で連れ去られた『きき』ちゃんと『ねね』ちゃんを探しています。
詳しくはサイドバーを見てください。
↑ ブログランキング参加中。
ポチッと応援のクリックお願いします(*^-^*)
| 固定リンク
「日常」カテゴリの記事
- 近況 と お知らせ(2011.08.16)
- 玄関フック、失敗・・・・○| ̄|_(2011.07.03)
- かわいい親子(2011.06.12)
- みなと100年公園(2011.05.29)
- プレゼント頂いていたんです(2011.05.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
遅くなりましたが、明けましておめでとうございます~!
今年もよろしくお願いいたします!
福岡はワンコが境内に入れないところもあるのですね~。
長崎は、聞いたことがない。。。
長崎の諏訪神社は特に何も書いてないし、
連れてきている人もたくさんいるので、
考えてなかった~。
佐賀の祐徳稲荷も連れて行ったことあるし。。。
だめなところは抱っこもダメ??
投稿: saiko | 2010年1月10日 (日) 00時25分
遅くなりましたが・・・
明けましておめでとうございます
今年も、よろしくお願い致しますm(_ _)m
元旦の宗像大社、多かったでしょう?
私も愁パパと結婚する前、宗像・宮地嶽に行き大喧嘩した記憶があります
宮地嶽は、確かワンコNGですよね??
ちなみに我が家は、近場の神社で済ませました(笑)
手巻き寿司、おいしそう

我が家は、愁パパが生魚NGなので手巻き寿司なんてお目にかかれません
ワインも、飲みやすかったのですね♪
いいなぁ~^^
投稿: ユキエ | 2010年1月10日 (日) 01時10分
宗像神社も並んだんですね
reomamaは近所の筑紫神社です
やっぱり30分くらい並びました
ワンコ連れもおおかったです
今年は夫婦で行ったので
来年は蘭丸も連れて行ってあげようと
思いました
投稿: reomama | 2010年1月10日 (日) 01時17分
和やかな年末年始で良かったですね♪

良いじゃない

パピヨンスパークリング!私も買ってみようかなぁ~~(^.^)
( ´艸`)カイくん、渋滞中は男同士お外でお散歩でしたか
西日に輝くマールちゃんとカイくんの幸せそうなお顔が~
眩しいです
あら、お姉ちゃん
ニコさん、お母さんとして微笑ましいでしょう..。
可愛い恋が実ると良いですね
投稿: >ニコさんへ | 2010年1月10日 (日) 12時02分
ニコさん、ごめんなさい。
↑のコメント私です。
同じココログなもので~~情報が残っていたようで、
ニコさん宛ということもあってか、何かボケました(^^ゞ
こんな私ですが、
何とぞ本年もよろしくお願いいたします。
投稿: まるみ | 2010年1月10日 (日) 12時08分
ウチは毎年、初詣は宗像大社さんなの~。
(元旦の朝は渋滞もなくスムーズだよん)
今年は4社参りしちゃった!年女だしいいことないかなぁ~
なんてね(*^-^)
手巻き寿司の画像を見ていたらお腹が空いてきたぁ(笑)
食べた~~い!!
男の料理はダイナミックななのがいいところだと思うよん(o≧▽゚)o
投稿: yuka | 2010年1月10日 (日) 22時48分
こちらこそ、よろしくお願いします

がありました。
ユキエさんも書かれてますが、
去年の経験から宮地嶽神社はダメでした
(カフェ・ゾーネのすぐ近くの神社で、
福岡では2番目ぐらいに参拝者が多いところです)
たくさんワンコ連れも来ていましたが、
神殿前の境内に入るところに看板
ほかにもNGの神社ってあるのかな?
投稿: ニコ | 2010年1月11日 (月) 02時18分
いつもなら、元旦の午前中に初詣に行くんだけど、
に入れたので

初めて遅くに行ったら、かなり渋滞してました
でも、神殿近くの小さな
参道はショートカット出来たんですけどね。
愁パパさんとの大喧嘩の原因も
気になるわ~
お刺身おいしいのに~パパさんダメなんですか。
それは残念ですね
投稿: ニコ | 2010年1月11日 (月) 02時41分
去年は元旦はワンコを留守番にして行ったんだけど、

今年は一緒に行ってみました。
そのかわり、並ぶ時はかなり気をつかいましたが
スリング持っていけばよかったです
写真を撮っていると、マールを珍しがって
人が集まってきちゃうのが、困ります・・・
投稿: ニコ | 2010年1月11日 (月) 02時48分
朝日じゃなくて夕日ってところが、なんとも残念な感じだけど、
感じの
」だなんて
後光が差して、神々しい
マールとカイの写真でしょ?
今年は、雪とか降らなくて、
穏やかな天気だったんで、ワンコ連れでも楽でした。
小学生のくせして、「恋みくじ
マセすぎでしょうー
相手も教えてくれません。
まるみさんの年賀状、「我が家は毎年戌年です」って
最高でした!
投稿: ニコ | 2010年1月11日 (月) 02時55分
毎年宗像大社行くんですか!

4社参りなんて、く~~負けた
それにしても、さすが宗像大社も人が多かったですね。
うちは、毎年どこに行くかは、その時の気分次第です。
でも、一度も小倉の神社に初詣に行ったこと
無いんですよ
手巻き寿司、私は卵焼きだけは作りました。
あとは、私の母も、パパ任せ~
投稿: ニコ | 2010年1月11日 (月) 03時06分
手巻き寿司!うちの具とは大違いで豪華~
うちなんて…お子ちゃまメインの具ばっかりよ><
ってゆーか、ニコさんの旦那さんはもしかして料理得意?
単身赴任中も自炊してるとか?
うちのパパさんはカップラーメンしか作れません。(汗)お湯入れるだけ~
娘ちゃん…ウフフ^^やっぱりお年頃よね~♪
投稿: えるりんママ | 2010年1月11日 (月) 23時55分
具
はジジババが張り切って食べきれない量買っちゃうんで、

次の日の晩まで食べさせられました
パパさん、私より料理は上手だけど、
さすがに単身赴任先では、時々しか作ってはいないみたい。
でも、びっくりなのが、ぬか漬け作ってるらしい(笑)
私、漬けもの食べないんで、味はどうか知らないけど・・
投稿: ニコ | 2010年1月12日 (火) 00時42分