復 活 ~ !
パソコン昇天からお休みしていましたが、やっと復活いたしました~
まだまだ、新しいOSにも慣れていないし、
今まで使っていたソフトが64bitに対応していなかったりで、
しばらくは使いこなすのに時間がかかりそうです
ブログをお休みしている間にあったイベント。
先月、海の中道で『犬吉猫吉』の撮影会に参加してきました
実家のチョコ兄も一緒です。
イベントでワンコ用リボンの作り方を習ったり、
試供品をどっさりいただいてきました。
チョコ兄は体重測定で、なんと10キロ越え・・・・
いろんなお友達ワンコにも会えましたが、ごめんなさい
写真撮るの忘れてたぁ~
この時は元気だった我が家のお姉ちゃんですが、
先週末からとうとう新型インフルエンザでダウン
和室に隔離して、ときどき様子をのぞくと、
マールとカイでぴったり看病してくれてました
異常行動らしきものも出ちゃって
夜中に急にフラフラと起きだし、
「数字が恐い。襲ってくる。」と意味不明のことを言い出しました。
昼間に『レイトン教授』のゲームをしすぎた
影響もあるのかもしれないけど、
二晩も夜中に起きて「恐い」と泣きだし、ハラハラしました。
今はすっかり回復したけど、学級閉鎖中で、
おこもり生活が続いています。
パソコンは無いし、インフル娘がいるので外出出来ない・・・・
・・・・で、たまりにたまった不用品の処分に明け暮れておりました。
出るわ出るわ、大量のダンボールと不用品の山
ダンボールだけでも6束。 ↓これ、ほんの一部です。
あきれちゃうのが、今までのパソコン2台分やプリンター、
おもちゃ、HDDレコーダー、などなど、
どの箱も、つぶさずに中の緩衝材も入ったまま
大事に保管していたこと
とっくに壊れて捨てた扇風機(90年製)のダンボールも
そのまま押し入れに入ってるじゃ~ん・・・
せめてつぶしていたら、もっと広々と部屋を使えていたはずなのに。
大量のゴミを出し、広くなった我が家の物置部屋を眺めて
「いい仕事した~」と、一人満足感に浸っていました。
もうダンボールは溜め込まないぞ!
でも・・・・新しいパソコンの空き箱、やっぱり捨てられないわ~
※ 福岡で連れ去られた『きき』ちゃんと『ねね』ちゃんを探しています。
詳しくはサイドバーを見てください。
↑ ブログランキング参加中。
ポチッと応援のクリックお願いします(*^-^*)
| 固定リンク
「日常」カテゴリの記事
- 近況 と お知らせ(2011.08.16)
- 玄関フック、失敗・・・・○| ̄|_(2011.07.03)
- かわいい親子(2011.06.12)
- みなと100年公園(2011.05.29)
- プレゼント頂いていたんです(2011.05.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
待ってました~(^O^)ブログなしの生活どうでしたか?
私も、まだ海の中道のアップしてないんです…
可愛いいマールちゃんの写真があるんで、アップしたら、見に来て下さいね☆
投稿: シフォンまま | 2009年12月 4日 (金) 16時40分
復活思ってた以上に早くてよかったね~
新しいPCだと気分も良いだろうな♪
娘ちゃんのインフルかなり重かったんだね><
「異常行動らしきもの」ほんと目が放せないわ(汗)
来週の月曜辺りには学級閉鎖も終わってるかな?
ニコさんって…箱マニア?
滑り台の箱まであるじゃん!どんだけ~(爆)
投稿: えるりんママ | 2009年12月 5日 (土) 00時20分
復活おめでとうございますヽ(^o^)丿


あまりにも早い復活に、驚いております。
なんにせよ、良かった良かった♪
でも、お姉ちゃん可哀相でしたねぇ..
本当に子供は新しい菌を取りこんじゃうので大変..。
マールちゃんとカイくん可愛い~~
お姉ちゃんのことが大好きで、心配だったのでしょうねぇ..
泣ける光景じゃ~~(ノ_≦。)
あ゛ー、段ボール箱ねぇ‥我が家も毎週出てますよぉ!
ほとんど通販で買い物するので、すぐ溜まっちゃう。
でも、新しいPCの箱は捨てない方が良いと思いますよ
何かあった時の為に取っておくのが原則です
投稿: まるみ | 2009年12月 5日 (土) 01時47分
PC復活いいな~
うちのPCは一旦復活か!?と思ったのもつかの間、またダメで>< 昨日・今日は何とか調子よく動いてますが、またいつ悪くなる事やら…
お姉ちゃん新型かかっちゃったんですね><
異常行動…プーのお友達ん家の子もあったそうです。。
でも、思いがけずお家のお片付けできて、それはそれでよかったですよね~ちょうど大掃除の時期だし(笑)
それにしても、PCの空き箱とか…実はうちも捨てれない派なんです^^; なーんとなくなんですけどねぇ。。
投稿: プーちゃん | 2009年12月 5日 (土) 13時40分
パソコン無い間、普段やれないこと、いろいろしようと思っていたんですが、

結局、なにも出来なかったな~
片づけ以外は
ブログをしないと、極端に写真を撮る機会がなくなりましたね。
せっかく海の中道まで言ったのに、あまり写真撮らずに帰ってきてしまいました
投稿: ニコ | 2009年12月 5日 (土) 21時06分
新しいPC、便利だけど、わからないことだらけです
えるりんママさんのところも、お兄ちゃん罹ってたよね。
やっと学校に行ってくれるわ~
箱、やっぱり捨てられない性分みたい

この滑り台の箱も、小さな冷蔵庫ぐらいあって、
その中にマトリョーシカみたいに、おもちゃの箱が大量に入ってました。
赤ちゃんの時のままごとセットの箱とか、
シルバニアの家だけでなく、家具が入っていた小さな箱に至るまで
投稿: ニコ | 2009年12月 5日 (土) 21時23分
PCは、パパさんがこちらに帰ってきてから選ぼうと思っていたんだけど、


結局私一人で買いに行き
抱えて帰り(デスクトップ)、セットアップも一人でなんとか出来ました
そうそう、修理の時を考えてPCの箱は捨てずに、と思っていたのですが、
まさかずっと昔に捨ててしまったPCの箱まで
まだ押し入れの奥でつぶさずに眠っていたとは・・・
カイはいつも布団の中にすっぽり潜り込むんだけど、
このときは布団の中がかなり暑かったんでしょうね。
カイはふすまをぴったり閉めても、すぐに開けて入っちゃうのです。
(開けたら閉めてくれたらいいのに~)
投稿: ニコ | 2009年12月 5日 (土) 21時36分
PC復活&おねえちゃん回復おめでとうございます~!
異常行動って、以前タミフルで騒がれてたアレですね。
こ、恐い。。。
そんな時って目が離せないですよね~。
無事治ってよかったよかった!
PC
もしかして新調したのですか??
う~ん。。。うちも買い替え検討中ですが、
Windows7がどうなのか、
誰からも聞いたことないので、二の足踏んでます。
でもすでにパソコンはCD読み込めないし、
HDはいっぱいだし、
イチデジの写真は重くて開くのに時間がかかるし、
画面に一本線が入ってるのよね~。
どこもかしこもというわけで、
部分買い替えをやめてオール買い替えを狙っているのですが、
とりあえず動くパソコン。
ナントカがんばってもらってます
投稿: saiko | 2009年12月 5日 (土) 21時39分
プーちゃんさんも、だましだまし、使ってみて

うちも、丸2日まったく電源が入らなくて、
「死んだ・・・」と思っていたら復活したこともありました
でも、xpからwin7に変わって、使っていてやっぱり楽しいですよ。
大掃除は苦手なんだけど、思い切って捨てるっていうのは、
なんとも気分も晴れやかになって、スッキリしました~
ていうか、普段からちゃんと捨てないとね~
投稿: ニコ | 2009年12月 5日 (土) 21時44分
「数字が恐い~
」って大泣きしたのは、
まだインフルかどうかわからず、病院に行く前だったんですよ。
病院の問診でも「異常な行動はなかったですか?」と聞かれ、
熱のせいだけでも、あるみたいですよ。
(ちなみに、お薬はリレンザをもらいました。)
PC、やっと買い替えました

そうそう、うちもCDは書き込みが出来なかったんだけど、
まだ使えるし・・・と。
でもかなりひどい状態だったので、いつ壊れてもおかしくないと、
外付けHDDでデータのバックアップはとってあったので、
ショックは最小限でした
Win7は、まだどんな機能があるのか、これから勉強しなきゃ。
それより初めて使ったIE8の機能がすごくて、カルチャーショックです。
投稿: ニコ | 2009年12月 5日 (土) 22時02分
復活、おめでと~~~~(o^∇^o)
よかったね~!!慣れるまで大変でしょうけど
頑張って(o≧▽゚)o
娘ちゃん、インフルだったのね(´_`。)
何を隠そう、私も火曜日に高熱が出て、翌朝すぐに病院に行き
検査するも陰性、ホっとしたのも束の間、高熱が続くので
また翌日、検査したら新型でした(´□`川)ゝ
昨日からやっと熱も下がり食欲も出てきたけれど
あと2、3日は用心のため、安静にしておくつもり~。
娘ちゃん、熱のせいかも知れないね。高熱がでている時、
大人の私も嫌な夢や怖い夢ばかり立て続けに見て
超不愉快だったもん。
娘ちゃんにはカイ君とマールちゃんがピッタリ寄り添っていたのね~。
ピーチも然り。私の専属ナースのように寄り添っていてくれました(笑)
私もインフルが治ったらそろそろ大掃除を開始しなきゃだわ。
投稿: yuka | 2009年12月 6日 (日) 18時31分
yukaさんもインフル罹ってしまったんですか



そうなんですよ!
熱が出て10時間以上空けて検査しても陰性になったりするって聞いていたので、
うちも、翌日までなんとか待って病院に行ったんです
熱のある時は、やっぱり何かに襲われるとか、追いかけられるというような
夢を見ちゃうみたいですね。
娘も「寝るのが恐い~」って泣いてましたもん。
yukaさんも早く完全復帰してくださいね
投稿: ニコ | 2009年12月 6日 (日) 23時56分