公園で。。。
三連休の初日。
子どもは学校だったので、パグのくぅちゃんとご近所を散歩。
公園に行ったら、がら~んと誰もいなくて、落ち葉だけがヒラヒラと舞い落ちていました。
実際はポカポカ陽気なのに、肌寒いすきま風を感じる、この距離感・・・
もうちょっと近づこうよ・・・あなた達。
そうそう、そのぐらいが仲良く見えるね
カイは高いところが好き
マールがひとりしみじみしている横で・・・
カイとくぅちゃんはお互いの出方を探りあい。
どうやら一緒に遊ぶことにしたみたい。
ふと気が付くと
あーー!カイが滑り台を登ろうとしてる
いくら高いところが好きといっても、ダメダメそこは子どもが遊ぶところなのっ
公園で目を離しちゃいけないのは、人間の子も犬も一緒だね・・・
うん、ママも反省。
この後、カイはべったり膝の上にもぐりこんで、お昼寝タイムでした
| 固定リンク
「日常」カテゴリの記事
- 近況 と お知らせ(2011.08.16)
- 玄関フック、失敗・・・・○| ̄|_(2011.07.03)
- かわいい親子(2011.06.12)
- みなと100年公園(2011.05.29)
- プレゼント頂いていたんです(2011.05.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんにちは。
遊びによらせていただきました
仕事だったので、遅くなっちゃいましたが・・・
マールちゃん、カイくん、可愛いですね(≧∇≦)
くぅちゃんもニコさんの家族ですか?
③わんみんな良い感じのポジションですね
これからも、よろしくお願いします

投稿: パール空ママ | 2008年11月 3日 (月) 16時53分
この時期の公園って秋を感じるよね

ほんと、人間の子供が遊んでるみたいで
この3人(3ワン)の雰囲気見てると可愛いよ~
カイくん。。。滑り台、階段からではなく滑る方から登るってゆうところが
ヤンチャさを感じる~(笑)
投稿: えるりんママ | 2008年11月 3日 (月) 21時24分
コメントありがとうございます
つい地元のヨーキーちゃんだ~ってうれしくなっちゃって。
くぅちゃん(男の子ですが)は、友達のワンちゃんです。
マールとほぼ同じ時期に飼いはじめたので、
幼馴染のようなものです。
だから、他人・他犬に臆病なマールもくぅちゃんなら逃げようとしないんです。
積極的に近づくことも無いですが・・・
この公園は子ども達が赤ちゃんの頃から毎日のように


遊んでた公園なのに、今ではすっかり来ることも無くなってしまいました
誰もいない公園で3ワンコがいると、
ついつい擬人化して見えてくるから不思議ですね
滑り台、先に階段の存在に気が付いたら登っちゃってたかな~
○○と煙は高いところが好きって言うけど
投稿: ニコ | 2008年11月 3日 (月) 22時32分
本当、秋を感じますよね~。
散歩もしばらく行って無いです・・・
カイ君、くぅ君仲良しだね、羨ましいわ~。
ちょっと若さ故にやんちゃな行動でママさんに怒られたけど(笑)
ちゃんと2ワン反省してるのね、可愛い
投稿: ヨークシャテリ子 | 2008年11月 4日 (火) 07時58分
ニコさん
あはは~カイ君!怒られてやんの。。。
反省した姿が可愛い~ヾ(´ε`*)ゝ
マールちゃん、風に吹き飛ばされないようにね!
くぅちゃんがナイスキャラ!!
投稿: osumi | 2008年11月 4日 (火) 16時31分
私もお散歩はあんまり行ってないの
久しぶりに公園行ったら、落ち葉だらけで。
でも銀杏の木はまだ緑でした。
黄色く染まる頃に、また写真撮りに来るのもいいな。
カイは自分がベンチにいる時、くうちゃんが側に近づくと
って怒ってました。
小さくガウッ
お山の大将きどりでしょうか・・・
カイは、この後、本当にテンション下がって
じゃないんだから
膝にねじりこんで入って来て、ずっと膝から動くことありませんでした。
osumiさん、いくらなんでも、マールは木の葉
風では飛びませんって~
でも、リードを離すと重そ~に引きずって歩きます。
投稿: ニコ | 2008年11月 4日 (火) 20時04分
秋の公園って、すごく哀愁漂いますよね。
カイ君は本当に元気で、いきいきしてますねっ。
ももにも少し分けてほしい位です…。
くぅちゃんとの仲良しさが伝わってきてホッコリしました。
投稿: ももたんママ | 2008年11月 4日 (火) 22時10分
くぅちゃん、いいキャラしてますね~

微妙な距離感がまた受けます
ムースケも高いところは好きだけれど、
滑り台には恐怖を感じてますよ~!
実は、一度ムースケを滑らせたことがって、
チョー恐かった模様。
それ以来滑り台には寄り付きもしませんよ~
投稿: saiko | 2008年11月 4日 (火) 22時32分
せっかく行楽の秋なので、紅葉狩り
とか行きたいんだけど、
でも持ってきていたら、カイのテンションは最高潮だったんでしょうが、
超近場で物悲しい秋を味わってきました。
ボール
いくら無人とはいえ、ランではないので、
あんまり堂々と遊ぶのも・・・と、呼び戻しながら
側で控えめに遊ばせてました
自由にマテをかけさせたら、1枚目の距離感に。

この状態が、各々のパーソナルゾーンの限界点かと
ムース君、滑り台滑ったことあるんだ
自分からすべり降りるのと、滑らされるのでは、勝手が違うかもね。
伏せた状態で滑ったら、毛があるから滑り良さそうですね~
投稿: ニコ | 2008年11月 5日 (水) 00時16分
ビミョーな距離感と公園の落ち葉がよりいっそう
哀愁をただよわせてますネ~
反省している表情が 何とも言えないWan(^o^)
あっ!遅ればせながら、マールちゃんお誕生日
おめでとうございます。
でも、赤ちゃんの時と全然違うんですね (◎-◎;)!!
投稿: piro | 2008年11月 5日 (水) 02時27分
舞台裏を明かせば、「ビミョーな距離感」を何とかしようと、
私とくぅちゃんのママさんでオヤツをちらつかせながら
必死に「マテ!マテ!」って必死に撮ったのが2枚目の写真です
マールも2歳になりました
つや消しブラックだったマールも、最近急に体がシルバーになって
艶っぽく成長してくれました。
これからの1年も、どのように変化していくか楽しみです。
投稿: ニコ | 2008年11月 5日 (水) 23時11分
あははは(*^_^*)
すべり台で遊びたかったのねぇ~カイくんU・ω・U
一緒に遊ぼうとしてくれるなんて(+o+)いいなぁ~
ほったらかしにして勝手にわんこ同士で遊んで
くれるのが夢だなぁ~
せめてぱぴたんがマールちゃんと遊べるように
ならないかなぁ~(T_T)/
ぱぴたんの場合大きさは関係ないかなぁう~ん・・・(笑)
投稿: ゆう(みちたん) | 2008年11月 6日 (木) 12時18分
カイくんとくぅちゃんはなかなかの名コンビですねぇ~。
マールちゃんも一緒にからんでほしかったなぁ。
一人でしみじみしてないでっ(^v^)
投稿: Fuu | 2008年11月 6日 (木) 14時24分
ぱぴたんちゃんが他のワンコと遊んでいるところ見たいよね。


マールも、他のワンコと遊んだこと無いの
カイに「遊ぼう!」って遠くから誘うクセに、カイがいざマールの誘いに乗ってやってくると、逃げるんだ
臆病犬同士なら、って思うけど、そう単純でもないのかなあ。
ちなみに、うちの実家のダックスはマールの8倍の大きさだけど、
マールが近づくと、逃げちゃう小心者です。
カイとくぅちゃん、匂いを嗅ぎあったり、ちょっと威嚇したり、
その辺を2匹で走り回ったり、
結構楽しげに遊んでました。
マールは全然ダメですね。「抱っこ抱っこ~」でした。
オヤツが出ると、目の色変えてましたが
投稿: ニコ | 2008年11月 6日 (木) 23時14分
くぅちゃんに反応しましたよ~(笑)


が秋の気配を感じさせるいい役目をしてくれてますね。
3ワンの微妙な距離感に私も笑いました
でも、ワンコはじゆ~な感じがいいですよね
最後の写真、本当に反省してる~~~なんともカワイイ
落ち葉
投稿: nacci | 2008年11月 7日 (金) 14時48分
同じくぅちゃんですもんね
がなんとも言えないでしょ。(カイはしれ~っとしてます)
こちらは、孫悟空の「空(くぅ)」ちゃんなんですよ。
垂れ耳と困り顔
くうちゃんオーナーさんとは、いつも抜け毛自慢をしてます。
パグの抜け毛もすごいんですが、パピヨンの抜け毛だってすごいですよね~
ついつい「うちの方がすごい」って熱くなってしまいます
投稿: ニコ | 2008年11月 8日 (土) 00時07分